観光・子連れレジャー
PR

仙台アンパンマンミュージアムを100%楽しむためのポイント大公開

SUZUME
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

何度か足を運んでいる「仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール」ですが、実は有料のミュージアムゾーンには足を踏み入れたことがありませんでした。

その訳は・・・恥かしながら、「大人もこどもも同料金。チョツト高くない??」と思っていたから。

しかしその思いは一変!

2歳半の息子と一緒に初めて利用して、そのコスパの良さに感動!

2人で滞在時間7時間、遊び尽くしてきました♪

7時間も何をしていたのか??

仙台アンパンマンミュージアムを楽しむための攻略ポイントやお情報と共に紹介していきます!

仙台アンパンマンミュージアムの新料金・SLマンひろばやあかちゃんまんテラスなど仙台アンパンマンこどもミュージアム&モールに2019年3月15日(金)「SLマンひろば」がオープンしました!これに伴って、2019年3月...

[toc]

スポンサーリンク

攻略ポイント①開演10分前までに到着するのがおすすめ

「仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール」に到着したのは、開演の10分前。

お目当てはアンパンマンキャラクターによる「お出迎え」

アンパンマンと仲間たちが、朝早くから遊びに来た子供達に朝の挨拶に来てくれます♪

なんとこの日は、「アンパンマン・バイキンマン・ドキンちゃん」と言うスペシャルメンバーでした!

写真のように、お出迎えに来ている子供達はほとんどいない・・・。

「朝早くはそんなに混まないのか??」と思いきや、この時有料のミュージアムゾーンの入り口前は長蛇の列になっていました。

お出迎えに来ているお友達がほとんどいなかったため息子はアンパンマン達を独り占め状態でしたd( ̄  ̄)

攻略ポイント①開演10分前までに到着するのがおすすめ

 

開館の10分前(9:50−9:55頃)にアンパンマンと仲間たちが、朝早くから遊びに来た子供達に朝の挨拶に来てくれます♪

ミュージアムゾーンにいち早く入場しなければいけないようなお目当てのものがある方は別ですが、特に無い場合はまずはアンパンマンたちのお出迎えに行くのがおすすめです!

攻略ポイント②まずは腹ごしらえ

アンパンマン達に「お出迎え」していただき、早速ミュージアムへ!

と思いきや、次に向かったのはジャムおじさんのパン工場(笑)

午前中のおやつがまだだったのと、ミュージアムゾーンに入ったらしばらくは出てこれないだろうと言う予測の下、まずは腹ごしらえをしてから向かうことにしました。

ちなみに、こんなに可愛いパンがたくさんあるというのに、息子が選んだのは「クロワッサン」ww

結果的に、予想通りミュージアムに入ってからは遊ぶのに夢中になり、食事の時間になっても全く食事に行こうとせず、大好きな「パン」「ジュース」「アイスクリーム」と何で釣っても遊び続けていたので、食べさせておいてよかったです。

攻略ポイント②まずは腹ごしらえ

大きいお子さんは全く問題ないかと思いますが、お腹が空いたと気付いた瞬間大騒ぎしそうな年齢の子やアンパンマンの世界に入り込んでしまいそうなお子さんは、小腹の空いていない状態でミュージアムに入るのがオススメです。

水分補給も終わらせておきましょう!

オムツ替えが必要な子は、オムツ交換も終わらせてから入った方がいいですね。

ちなみに、「ミュージアムに到着する前に全部終わらせておくのがベスト」と言われればそれまでです(⌒-⌒; )

攻略ポイント③「やなせたかし劇場」や「みみせんせいのがっこう」を利用しよう!

息子と私は「やなせたかし劇場」を2回、「みみせんせいのがっこう」を1回利用してきました。

ほとんどが座って「見たり」「作業したり」する感じなので、夢中で遊んでいる子供をちょっと休憩させるのにも最適です(頭の中はフル回転だと思います)。

(やなせたかし劇場はその場で立ってアンパンマンと踊るなどのパフォーマンスもあります。)

攻略ポイント③やなせたかし劇場やみみせんせいのがっこうを利用しよう!

 

「仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール」に行くとインフォメーション前などに一日のイベントの予定が掲示されています。

チェックして、どれを回るか1日のスケジュールは決めておきましょう。

ホームページにも予定が載せられているので、そちらで事前に確認するとお目当てのものを逃すことなく楽しめますね♪

攻略ポイント④不要な荷物は全てコインロッカーへ入れてしまおう

ミュージアム内は水分補給以外の飲食はNGです。

あれこれ持って入っても邪魔になるだけなので、荷物はコインロッカーへ入れてしまうのがオススメです。

私はお財布やカメラの入った小さなバッグと水分補給のお茶を持って入りましたが、お茶も不要!

ミュージアム内にはお水などを飲める給茶機が設置されていたので、貴重品だけで十分です。

当日はあまり気温が上がらなかったのでコートは持って行きましたが、そのコートすら邪魔でした。

外で遊べる場所もあるので、場合によっては必要ですがお天気が良ければロッカーに入れてしまって大丈夫です。

利用して欲しいコインロッカーは、「ミュージアムの入り口(チケットを確認する場所)の直前」にあるコインロッカー!

この写真でいうと、ばいきんまんとアンパンマンの間にチラリと見えているロッカーです。

なんとここのコインロッカーは料金が「返却式」なんです♪(´ε` )

このコインロッカーはミュージアムの外になりますが、ミュージアムには再入場可能なので、必要になったら取りに行けばオッケー!

攻略ポイント④不要な荷物は全てコインロッカーへ入れてしまおう

 

ミュージアム内へ持ち込む荷物は貴重品だけでOK

ミュージアムの入り口(チケットを確認する場所)の直前に、「返却式」のコインロッカーがあるので上手に利用しましょう。

(ロッカーの数はあまり多くなかったので、混雑状況によっては利用できない可能性もあります。)

攻略ポイント⑤アンパンマン広場でイベントをしている時間にミュージアムを満喫

狙った訳ではなかったけれど、息子が「クリスマスイベント」のアンパンマンのショーを見ないというので、「バイキンひみつ基地」へ行くと、中はガーラガラ!
(アンパンマン広場で行っているショーは、2階のミュージアム(有料エリア)に入らなくても誰でも見ることができます。)

「バイキンひみつ基地」内のジャンプして遊ぶスペースでは、なんとスタッフのお姉さん2人と息子1人で「ジャンプ!」

マンツーマン以上の手厚いもてなしでしたww

攻略ポイント⑤アンパンマン広場でイベントをしている時間にミュージアムを満喫

 

広場のイベントを取るか、ミュージアムで伸び伸び遊ぶかは人それぞれ!

イベントは大抵1日2回開催しているので、長時間滞在するようなら、一方はミュージアムで遊ぶ時間に当ててもいいかもしれません。

ばいきんまんのハヒフヘホワイトクリスマス!

ちなみにこの時逃した「ばいきんまんのハヒフヘホワイトクリスマス!」は1年間いろいろやっているショーの中でも、得に大人気のショーです!

息子も一度は見逃しましたが、一度見てしまったらそれはそれは大好きですっかり虜にww

「ばいきんまんのハヒフヘホワイトクリスマス!」を見るだけでも見る価値あり!!

 

続いては「仙台アンパンマンミュージアム」をお得に楽しむためのプチ得々情報のご紹介です♪

お得情報①「かほぴょんクラブ」に事前に入会しておこう

「かほぴょんクラブ」は「河北新聞社」が運営する会員組織です。

入会していると、宮城県をはじめとした東北地方の飲食店の利用やショッピングの際などに、割引などのサービスを受けたり、会員限定のイベントやプレゼントに応募することができます。

その中で今回注目して欲しいのは、仙台アンパンマンミュージアムを利用した時の特典!!

ミュージアム入館チケットを購入するときに会員証を提示すると、非売品のオリジナルグッズをもらえます!(入館料の割引はありません。)

しかも会員1人につき1個プレゼントしてもらえるので、夫婦でそれぞれ入会していれば2個もらえるというお得感!

かほぴょんクラブでは仙台アンパンマンミュージアムで行うイベントの開催もあり、実は今回はそのイベントに見事当たったため、初のアンパンマンミュージアム利用となりました!

お得情報①かほぴょんクラブに事前に入会しておこう

 

かほぴょんクラブに入会し、会員証を提示すると非売品のオリジナルグッズをもらえます。

さらにアンパンマンミュージアムで行う会員限定イベントの開催もあるので、逃さずに応募しましょう!

事前に「かほぴょんクラブ」へ入会するのを忘れても、スマホなどで簡単に登録し、デジタルで会員証の発行をしてもらえるので、当日の朝でも間に合いますよ。

大変申し上げにくいことではありますが・・・オリジナルグッズはあまり期待しない方がいいです。「私はガチャガチャのおもちゃみたいな感じかな?」と、それほど期待せずに行きましたが・・・そのかなり低めに設定した期待値まで届かず( ;´Д`)「何もないよりは良い」くらいな感じで行った方がいいかと思います。

お得情報②近隣駐車場を利用しよう

「仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール」には駐車場がありますが、

最初の1時間300円・以降30分ごとに200円

と割高です。

今回「仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール」に7時間滞在しましたが、ここに車を止めていたら2700円かかるところ、近隣の駐車場に止めたおかげで800円で済みました!

「仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール」の近隣駐車場は平日は12時間まで最大料金800円というところが多いようです。

休日だと割高にはなりますが、「仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール」の駐車場に止めるほどではありません。

ちなみに平日に限って言えば、私の知る限り近隣の最安値は入庫から12時間までの利用で最大料金700円です!

お得情報②近隣駐車場を利用しよう

「仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール」は雨の日などはすぐに中に入れて便利なのは間違いありませんが、近隣の駐車場と比較すると割高です。

徒歩5分以内の場所にたくさんコインパーキングがあるので、そちらを利用すると費用を抑えられます。

お得情報③モール内は飲食物の持ち込みがOK

有料の「ミュージアム」内への飲食物の持ち込みはできませんが、お買い物などをする「モール」内は持ち込んでの飲食ができます。

自由に使える椅子やテーブルはたくさん用意されているので、「これを食べたい!」というものがなければ、持ち込んでリーズナブルに済ませるのもアリだと思います。

ただし、飲食できるスペース(テーブルのある場所)は全て屋外になるので、お天気の悪い時にはちょっと考えものです。

お得情報③「モール」(1階)内は飲食物の持ち込みがOK

 

屋外での飲食でもよければ、「モール」内で自由に持ち込んだものを飲食できます。

予算を抑えたい場合には、上手に利用しましょう。

お得情報④写真撮影は焦らずチャンスを待とう

「仙台アンパンマンミュージアム」内には写真撮影スポットがたくさんあります。

入館時にどうしても焦って早く写真を撮りたくなるものですが・・・

入館時、特に午前中は混み合っていて思うように写真を撮れないこともしばしば。

でも考えてもみてください!

ミュージアムは再入館可能なので、空いている時間にまた撮影スポットに行けば、思う存分写真を撮ることができます!

お得情報④写真撮影は焦らず時期を待とう

思い出の写真をしっかりと残したい場合には、再入館してチャンスを待ちましょう!

空いた時間に行くとスタッフの方も、自らカメラマンを申し出てくれたりしますよ♪

お得情報⑤有料のミュージアムゾーンに入らないという選択肢もある

「1歳半くらいまでは、わざわざ有料のミュージアムゾーンに入らなくても十分に遊べるのでは?」というのが正直なところです。

1階のショッピングモールでは、「森の本屋さん」に行けば絵本が読めるし、「アンパンマンテラス仙台」ではおもちゃで遊べるスペースもあります。

「アンパンマンカーニバル王国」には滑り台も!

また、大人気の「アンパンマン広場」でのイベントはこの1階のショッピングモール内で行われるのでお金をかけずに楽しむことができます。

私も息子の1歳のお誕生日に「仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール」に行きましたが、結局ミュージアムには入らずに満喫しました。

その時の様子です↓↓

1歳の誕生日は 仙台アンパンマンミュージアム!写真館やペコズキッチンのバースデーパックなどを紹介息子のお誕生日当日、なんとパパは出張。 チーン(´Д` ) となっていましたが、 それならば母子2人で楽しくお祝いしよ...

一つ注意点を挙げるとすれば、「アンパンマンカーニバル王国」には有料の遊びもあり、それにいくつもお金をかけるくらいなら、ミュージアムに入ってしまった方がいいかもしれません・・・。

お得情報⑤有料のミュージアムゾーンに入らないという選択肢もある

 

1歳半くらいまではわざわざミュージアムに入らなくても、十分満足出来るような無料のサービスがたくさんあります。

遠方から足を運んでいる場合はミュージアムの利用もアリだと思いますが、また利用することが予想される場合には、子供が十分に満喫できる年齢になるまで、ミュージアムへの入館を待っても良いかと思います。

まとめ

私は今回初めて有料のアンパンマンミュージアムに入館し、これまでお高いと思っていた考えは一変!!

「一日中遊べるなんて、某テーマパークを利用することを考えたら、なんてコスパ高いんだろう!!」

と、「仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール」に惚れ込んでしまいました(笑)

息子は現在2歳半。

内心早く連れて行きたくてうずうずしていましたが、今回ものすごーーく楽しんでいた息子を見て、「待った甲斐があった」と自負しておりますww

どう楽しむかは人それぞれ!

これが全てではありませんので、お子さんの年齢などに合わせて楽しんでくださいね♪

アンパンマンミュージアム仙台に関するその他の記事はこちら

わくわくバースデータイム【終了】仙台アンパンマンミュージアムの誕生会レポここで紹介している「アンパンマンとおめでとう!!わくわくバースデータイム!!」(平日限定)は'18.10.26で終了しました。 有料の...
可愛いものが大好きな女の子にオススメの「ドキンズハートシェイプカフェ」せっかく来たアンパンマンミュージアム&モール。 「アンパンマンの世界を食事中も存分に味わいたい!」 という方には、アンパンマ...
仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール 授乳室夢いっぱいのアンパンマンミュージアム。 http://www.sendai-anpanman.jp/sp/index.html ...

幼児連れのお出かけにオススメの記事

八木山動物公園|幼児連れはふれあい館!体験の様子やカピバラプールを紹介「セルコホームズーパラダイス八木山(八木山動物公園)八木山動物公園フジサキの杜」は仙台市太白区八木山にある動物園です。 以前はちょ...
新幹線車両基地ってどんなとこ?利府の「新幹線総合車両センター」に行ってみた!宮城県利府町にある「新幹線総合車両センター」には、実際に活躍していた懐かしのあの新幹線などが展示されています。 運転席に乗ることも...
スポンサーリンク
ABOUT ME
SUZUME@8歳児の母
SUZUME@8歳児の母
ブロガー/ライター
管理栄養士歴12年。研究職を経て管理栄養士の実務に携わりました。現在はフリーランスとなり、ブログ運営やライター業をしています。根っからのガリ勉体質と研究職時代のスキルを活かし、なんでも徹底的に調べるのがモットー。

※記事内の情報は調査・取材当時のものです。最新情報は各公式サイトをご確認ください。

記事URLをコピーしました