お誕生日の約1週間前にあたるこの週末、息子は私の家族にお誕生日のお祝いをしてもらいました!!
何日も前から、「プレゼントは何がいい??」「ご飯は何がいい??」と質問の嵐(笑)
本当にありがたい。
お誕生日会スタート
そしてお誕生日会本番。
お誕生日のお歌と共に、クラッカーを鳴らしてスタート!!
お料理
テーブルにはたくさんのお料理が並びました!

ケーキ
その中にはなんと豪華なケーキが!!

いやぁ、ケーキには本当に驚いた!
私の地元の宮城県加美町は本当に田舎で、そこで準備できるケーキといえば、いちごが乗ったデコレーションケーキだけだろうと思い、全く期待していなかった(笑)
加美町のケーキ屋さんに失礼なことをしてしまいました( ´ ▽ ` )ノ
ちなみにこのケーキを作ってくれたのは、加美町宮崎にある「おかしの越後屋」さん。
可愛いイラストを好みに合わせて描いてくれるだけでなく、スポンジやクリームも美味しくてオススメです!
ご満悦♪( ´▽`)
いつもはイチゴだけ堪能する息子ですが、この日は特別にケーキも解禁!
勿論ホールのまま、好きにさせてみました♪
お誕生日だからね、特別だよ!

待望のプレゼント
そしてプレゼントタイム!
お願いしたのはこちら!
プラレール!!
レールと新幹線(はやぶさとこまち)をセットで頂きました!


予想通りのハマりよう(笑)
夢中になって、しばーーーーらく遊んでいました。
私の中では、プレゼントはこれだけだろう、
というよりも、これで充分と思っていたのですが・・・
なんとなんと出てくる出てくる!!
こちらは私の妹夫婦から。

中身はお風呂で遊べる「おふろでたまいれ」というおもちゃでした!
このおもちゃもスゴーーーク気に入って、ボルを投げたりネットをかぶってみたり・・・
最後はお布団まで持って行き、この日寝る直前の直前の直前まで、遊んでいました(笑)

こちらはばぁばから。
中身は小麦粉でできているねんどとパズルでした!
プラレールがじぃじとばぁば連名でのプレゼントでなかったことに驚き!

そしてこちらは私の姉から。
以前このブログでも紹介した絵本、「おーいかばくん」です。

この絵本は、保育所で毎日のように読んでいて、「もう買わなくてもいいかな??」なんて思っていたのですが、かばくんの絵本を見た瞬間の息子の表情!!
「かばくんだー!」とものすごく喜んでいました♪
自宅に帰ってからも「シーディーかけて!」と催促され、早速ミュージックスタート♪
かばくんの絵本を紹介したのはおよそ半年前なので、ずいぶん長く楽しんでいる絵本の中の一つです。
息子の人生2度目のお誕生日会。
食事もプレゼントも、とっても豪華で息子本人より私の方がビックリ&感動のお誕生日会でした♪