今年はクリスマスパーティーを2回開催!
23日は私の実家で、祖父母や叔母・従兄弟たちと一緒に。
24日は自宅で家族三人で。
とっても楽しかったねー!!
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
23日のクリスマスパーティー
23日は主人があいにく仕事だったため(T ^ T)、私と息子のみ実家へお泊まり。
集まれた人のみで、夜にクリスマスパーティー!
お料理の数々・・・
食事は持ち寄ったんだけど・・・さすが我が家!
思い返せば、手作り料理なかったかも??
しかも写真撮り忘れ!
息子の分は色々と並んだ分から取り分けて、新幹線弁当を作ってあげたよ!
鉄道博物館に行って以来、恋憧れる新幹線弁当・・・。
興奮する様子を見れただけで、詰めた甲斐があった(笑)

待望のクリスマスケーキ
クリスマスケーキは「いたがき」で。
上のデコレーションだけではなく、間に挟まれているフルーツも全て息子が大好きないちご!
「いたがき」のこのケーキは、挟まれているいちごもゴロっと大きめに入っていて、いちご好きの息子にはピッタリでした!

早く食べたい衝動を必死で抑えながら、「ジングルベル」や「真っ赤なお鼻のトナカイさん」、「聖しこの夜」などのクリスマスソングを歌い、「メリークリスマス!」とろうそくを吹き消してやっとありつけたクリスマスケーキ!!

こんなすごいデコレーションケーキを食べられることなんてそうそうないので、今回は大盤振る舞いで大きめにあげたら、しっかりいちごのみ完食(笑)
続いてクリームをペロペロ。
「ちゃいろいの(スポンジ)はママ(にあげる)」
だって(笑)
みんなからのクリスマスプレゼント
クリスマスプレゼントはみんなからたーーーくさんいただきました!
みんなありがとう!
最大の目玉はなんといっても!
じぃじサンタからの「ストライダー」!

クリスマス会当日は持って行ったけど、既に自分のものになっているから、感動はなし。
仕方ないね(笑)

ばぁば・叔母からの絵本のプレゼント
ばぁばサンタと叔母サンタからは絵本とパジャマをいただきました!


ばぁばサンタからは「あいうえお でんしゃ じてん」。
叔母サンタからはパジャマと「できるかな?あたまからつまさきまで」と「ぜったいに おしちゃダメ?」の2冊。
パジャマは今着ているのがつんつるてんで困ってたし(笑)、絵本も欲しかったものばっかりで嬉しい!!
新幹線系のプレゼントはホント期待を裏切らない反応をしてくれていいね♪
このおもちゃ、ツボなんです
もう一人の叔母から頂いたのが自動販売機のおもちゃ。
これね、息子がすっっっごい好きなんですよ!


アカチャンホンポにお試しできるように置いてあるんだけど、アカチャンホンポに行くと必ずそこで引っかかって、離れない離れない・・・。(アカチャンホンポで置いているのはミッキーの自動販売機)
今となっては「アカチャンホンポに行こう!」というと、「○○くんじどうはんばいきのおもちゃであそぶ!」という始末。
すっかり、アカチャンホンポは自動販売機のおもちゃであそぶ場所だと思ってる(笑)
もらった当日も、翌日も、しっかり1時間以上遊んでました♪
細かいものを口に入れなくなったら、自動販売機のおもちゃはホントおすすめです!
翌日は雪遊び
たくさん寝た翌日は、午前中に外でそり遊び!
ソリをじぃじや叔父に引っ張ってもらったり、一人で坂道を滑り降りたり・・・


転んでも「もういっかい!」と楽しそう♪
仙台市内はなかなかソリ遊びが出来るほどなど積もらないから、貴重な時間。
今年はいっぱい雪遊びするぞーー!
24日のクリスマスパーティー
23日のクリスマスは主人が仕事で一緒にできなかったので、翌日主人と3人で改めてクリスマスパーティー!
お料理はこちら
頑張ってお料理も用意したよ!
って言ってもね、まともに作ったのは「煮込みハンバーグ」くらい??
しかも23日の朝に作ってしまっていたので、当日は切ったり並べたり・・・ほぼそれだけ(笑)


- 備長マグロのたたき
- 煮込みハンバーグ
- ラザニア
- 揚げ物(エビフライ・カニクリームコロッケ)
- カニ


カニは帰る時に母がもたせてくれたので、必死で殻むき(一番時間がかかった 笑)。
ほぐし身的なところは、カニグラタンにでもしようと思っている。
ラザニアはずっと気になっていた青の洞窟の「ラザニアエミリアーナ」を使用したら、超簡単だった!


大人数ならそれぞれソースを作ってもいいけど、3人で食べるくらいなら、この方が無駄も出なくてとっても手軽♪
また使いまーす!
連日のクリスマスケーキ
息子にとっては、いや大人にとっても、デコレーションケーキが二日連続でやってくるなんてなかなか無い!!
こちらはモロゾフで購入。
またまたクリスマスソングを歌って歌ってからの入刀。


前日と変わり映えはしないけど、息子の好みに合わせるとやっぱりこうなってしまう・・・。
本物サンタからの贈り物
この日はお昼寝をして起きると、なんとサンタさんが枕元にプレゼントを置いていてくれました!
いつの間にやってきたんだ!?
私も主人も全然気づかなかった!!(笑)
サンタさんからのプレゼントは・・・やっぱりプラレール!!
サンタさんわかってるなぁ♪


クリスマスパーティー まとめ
たくさんのご馳走、贅沢なケーキ、そしてたくさんのクリスマスプレゼント!
すごいね!?息子よ、羨ましいよ。
私が子供の頃はもっとクリスマスは地味だったと思う・・・(笑)