トミカ博2020仙台体験レポ!混雑状況やチケット・駐車場情報など
仙台で開催されたトミカ博!
他の都市で開催される情報を見ながら、連れて行きたいなぁ〜と思い続け、やっと夢が叶いました!←大げさww
なんと2020年の仙台での開催は7年ぶりだったそうです。
トミカ博・仙台の最終日の午後に行ってきたので、その様子を紹介します。
[toc]
トミカ博SENDAI(仙台)の日程・時間・料金・駐車場など
2020トミカ博・仙台の日程・時間
テーマ | どんどんひろがる!夢のトミカワールド!! |
---|---|
開催期間 | 2020年 1月1日(水・祝)〜5日(日) 1月11日(土)〜13日(月・祝) 計8日間開催 |
営業時間 | 10:00〜16:00 (最終入場15:30) |
※平日の開催はしていませんでした。
トミカ博・仙台のチケット料金、販売期間
トミカ博のチケット料金
大人 (中学生以上) | 子ども (小学生以下) | |
前売券 | 900円 | 700円 |
当日券 | 1,000円 | 800円 |
ローソンチケット オリジナルチケット | 1,800円 (入場券+1000円分のプレイチケット) | 1,600円 (入場券+1000円分のプレイチケット) |
※2歳以下無料
※有料の入場チケットは入場記念トミカ付き▶︎入場記念トミカを見る
ローソンチケットのオリジナルチケットは、前売り券+プレイチケット(11枚つづり)」より100円お得です。
当日券は会場入り口付近に券売機が用意されていて、ここで購入できるようになっていました。
この画像を見ると当日券の購入は一見空いていそうに見えそうですが、最終日・午後(チケットの販売終了間近)の様子です。
午前中などは当日券を購入するにも並びそうなので、ローソンチケットやセブンチケットで購入しておいた方が待ち時間がなくて済みます。
2020トミカ博・仙台のチケット販売期間
チケット販売期間 | |
前売券 | 2019年11月1日(金) 11:00 ~ 12月31日(火) |
当日券 | 2020年1月1日(水・祝) ~ 1月13日(月・祝) 12:00 |
トミカ博は2020年1月1日からだったので、前日まで前売り券の販売をしていました。
しかし、最もお得なローソンチケットオリジナルチケットは、早い段階で売り切れていました。
トミカ博のお得なチケットの入手方法は?
トミカ博は前売り券を購入するのがお得です!
ただ・・・子供は仙台市の保育園に通っていますが、トミカ博開催前に子供達全員に子ども入場無料券が配布されました!!
他の保育園に通っているお友達ももらっていたので、仙台市の保育園に通っている子はみんなもらえたっぽいですね。
今後トミカ博が開催される時に、また配布されるかどうかはわかりませんが、保育園に通っているなら子どもの分のチケットは慌てて購入しない方が良さそうです。
子どもの分のチケットは購入しないでおいて、大人の分のみ前売り券で購入しておくと後でチケットが余ってしまった・・・なんてことになりません。
2020年トミカ博・仙台の開催場所・駐車場
開催場所 | ゼビオアリーナ仙台 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市太白区あすと長町1丁目4−10[MAP] |
アクセス | JR「長町駅」から徒歩5分 仙台市地下鉄南北線「長町駅」から徒歩4分 |
駐車場 | なし |
トミカ博・仙台の開催場所は、あすと長町にある「ゼビオアリーナ仙台」でした。
最寄りの「長町駅」からは子ども連れでも十分歩ける距離の徒歩圏内なので、公共交通機関の利用が便利です。
ゼビオアリーナ仙台には、駐車場は用意されていないため、車で向かう場合は周辺の有料駐車場を利用することになります。
特に開催期間中の午前中や前半(初日など)は特に混雑し、周辺は渋滞が発生しそうです。
最も空いていると思われる最終日の午後でもプチ渋滞が発生していました。
周辺にはコインパーキングがたくさんありますが、大混雑が予想される時にビオアリーナ仙台を利用する場合には、webで駐車場を予約できるアキッパなどのサービスを利用すると駐車場探しに苦労することがありません。
2020トミカ博・仙台の入場記念トミカ
有料のチケットで入場した場合に限り、チケット1枚につき1台のトミカをもらえます。(入場無料券にはトミカはついてきません)
TDM ウォータードライブ
いすゞ ボンネットバス
2020トミカ博・仙台の会場内の様子
画像の上側(と言ってもほとんど写っていない・・・)が展示ゾーン、手前側が主に有料のアトラクションゾーンです。
大分空いているように見えますが、最終日・午後1時ごろという、最も空いている(と思われる)時間帯の画像です。
無料で楽しめる展示ゾーン
会場に入った途端から、トミカやプラレールだらけ!←当たり前 笑笑
映像や本で見たことのあるプラレールタウンが目の前にあって、大人も子どもも楽しめます♫
「街つくるー」といつもプラレールを出してくる息子にとっては、憧れの光景でしたww
詳しい展示内容は公式のHPで確認できます。
プレイランドは1時間“以上”待ち
プラレールやトミカに実際に触って遊べる「プレイランド」は完全入れ替え制。
最終日の午後の利用でも1時間以上の待ち時間になっていました。
プレイチケットで遊べるトミカ博のアトラクション
トミカ博・仙台で用意されていた、プレイチケットで遊べるアトラクションは4つです。
- トミカ組立工場(25分)
- トミカジグザク道路ゲーム(40分)
- トミカエンジンスタート(15分)
- トミカつり(40分)
※カッコ内の時間は最終日・12時時点での待ち時間
子供が一番やりたがったのは、トミカ組立工場!
息子ご自慢のトミカを作ってきました!
見た感じでは、このトミカ組立工場とトミカつりに人気が集まっていたようで、比較的待ち時間が長くなっていました。
アトラクションについての詳しい内容は公式のHPで確認できます。
ショッピングゾーン「トミカマーケット」
会場内をぐるりと回り、最後はトミカマーケットに辿りつきます。
トミカマーケットを通らずに会場外に出ることはできません。
トミカマーケットには、トミカ博でのみ買えるトミカの限定モデルなどがわんさかわんさかあって、散財必至ww
ほとんどのファミリーが、トミカが入った袋を手にして会場を出ているようでした。
トミカ博にはいつ行くのがおすすめ?
今回はトミカ博・仙台の最終日に行ってきました。
他の方のSNSの情報を見る限り、最終日はトミカ博の開催前半の日程よりも圧倒的に空いています。
混雑が苦手な場合は、最終日の午後が一番狙い目です。
しかし、残念ながら限定販売のトミカは売り切れになっていました。
限定品を手に入れたい(購入したい)場合には、早めにトミカ博に足を運んだ方がいいですね。
ちなみに最終日はトミカ組立工場の選べる車のカラーにも、既に無くなっているものがありました。
トミカ博の所要時間
今回はアトラクションは待ち時間のほとんどないものばかりを選んで参加しました。
会場内を見て回り、ほとんど待ち時間なしのアトラクションを2つやり、お買い物をして(レジは即お会計できた)、
という感じで約1時間半の滞在時間でした。
空いている状態で1時間半なので、混雑時はこれにそれぞれの待ち時間がプラスされた時間になりますね。
赤ちゃん連れでトミカ博
会場内に授乳室完備
トミカ博の会場内には授乳室が用意されています。
トミカ博・仙台では3箇所の授乳室が用意されていました。
ベビーカーは持ち込めるの?
ベビーカーは会場内には持ち込めないようになっていました。
会場入り口の左手にベビーカー置き場が用意されています。
憧れのトミカ博 in SENDAI に行ってきた!
普段行くおもちゃ屋さんにはない、映像や本で見たことのあるプラレールやトミカがたくさんあって、気持ちが高揚!
トミカ博はすごく楽しいイベントでした!
が。。。思っていた以上に散財ww
アトラクションやお買い物ゾーンには、お楽しみが有り有りなので、約束をできる年齢なら事前にトミカの個数や予算を決めておくといいかもしれません!