仙台の子連れグルメ

【2020年夏】109シネマズのフードメニュー|ポップコーンや飲み物、セット、限定メニューも

109シネマズのフードメニューを紹介します。

2020年8月時点の季節限定メニューも紹介しているので、全て知りたい方は参考にしてくださいね。

主なメニューは、公式のこちらのサイトで紹介されています
▶︎109シネマズ コンセッション情報

【追記】鬼滅の刃みてきたよ!

109シネマズでは、鬼滅の刃上映中は、飲食に関する制限がありました。公開直後と週末は、飲み物のみの販売です。

ちなみに平日の利用でしたが、意外と映画館は空いてた!埋まっていたのは、映画館の1/4くらい。場所にもよるかと思いますが、上映回数が多いおかげで、分散されているように感じました。混雑状況の参考まで・・・。

[toc]

109シネマズのフードメニュー【2020年版】

109シネマズの季節限定メニュー

※109シネマズ富谷での確認情報です

瀬戸内ジンジャーレモネード(109シネマズ)
瀬戸内レモネード(はちみつ入り)
レモンソーダ
・レモネードティー
・ジンジャーレモネード
各480円(税込)
109シネマズの季節限定メニューなど
ドラえもん ポップコーンBOX
 単品1100円(税込)
 ドリンクセット1350円(税込)

※ドリンクセットは以下より選択
ペプシコーラ/ペプシZERO/ジンジャーエール/メロンソーダ/セブンアップ/なっちゃんアップル/ウーロン茶/アイスティー/100%オレンジ

黒糖わらび餅
・わらび餅抹茶ラテ
・わらび餅ミルクティ
各550円
チリ&チーズポテト
チリ&チーズポテトセット(+ドリンクM)
400円
700円
ルピシアの紅茶
・アフタヌーンティー
・アールグレイ
各350円
ゴディバのアイスクリーム
・カカオバニラ
・ミルクチョコレートチップ
・ストロベリーチョコレートチップ
各550円

109シネマズのポップコーン・フードメニュー

109シネマズのポップコーンメニュー

フード&セットメニュー

ポップコーンの単品メニュー&値段
ポップコーン(単品)
・塩
・キャラメル
S:350円
M:450円
L:550円
ポップコーン(単品)
・ハーフ&ハーフ
M:450円
L:550円
ポップコーンのセットメニュー&値段
ポップコーンセット
・ポップコーンM(塩/キャラメル/ハーフ&ハーフ)+ドリンクM
750円
ポップコーンペアセット
・ポップコーンL(塩/キャラメル/ハーフ&ハーフ)+ドリンクM×2
1150円
フードの単品メニュー&値段
ホットドッグ
・ホットドッグ単品
・+ドリンクM
・+チーズソース/チリソース

400円
700円
50円
ベーカリー
・ベーカリー単品
・+ドリンクM
300円
600円
※ベーカリーは[スコーン/あんこクロワッサン/チョコクロワッサン/アップルパイ]からいずれか1つ
からあげ
・からあげ単品
・+ドリンクM
400円
700円
ピザ
・トマト&モッツァレラピザ単品
・+ドリンクM
680円
980円
チュリトス
・チュリトス単品
・+ドリンクM
350円
650円
※チュリトスは[シナモン/チョコ]からいずれか一つ
ポテト
・ポテト単品
・+ドリンクM
350円
650円

ドリンクメニュー

表示は単品の料金
ポップコーンなどのフード類にはこちらから飲み物の種類が選択できます
ソフトドリンクS:300円
M:350円
L:450円
ペプシコーラペプシZERO
ジンジャーエールメロンソーダ
セブンアップなっちゃんアップル
ウーロン茶アイスティー
100%オレンジジュース
HOT/ICEを選べる飲み物350円
コーヒーロイヤルミルクティー
ゆず茶緑茶
いちごオレバナナオレ
HOT/ICEを選べる飲み物
・セットメニューで注文の場合+50円
単品400円
カフェラテカフェモカ
キャラメルラテ抹茶ラテ
ココア

ちなみに上の写真は、
・塩ポップコーン(L)
・ソフトドリンク(L)
・ソフトドリンク(S)

その他のドリンクメニュー
ビール460円
ノンアルコールビール350円
ミネラルウォーター200円

109シネマズの料金・割引サービス

109シネマズのチケット通常料金

2D
一般1900円
大学生1500円
高校生1000円
中学生・小学生・幼児(3歳以上)1000円

※109シネマズ富谷の2D鑑賞の場合の料金です
※[3D/4DX]は料金が異なります。公式サイトでチェックお願いします▶︎109シネマズ(富谷)

109シネマズのチケット割引料金

2D
【毎月10日】109シネマズの日1200円
【毎週月曜】レディースデー1200円
【毎週金曜】メンズデイ1200円
【毎月1日】ファーストデイ1200円
夫婦50割引(どちらかが50歳以上)2400円/2人
【毎月22日】ペアデイ2400円/2人
【平日午前中1回目の上映】1300円
【毎月20日/30日】1200円

※109シネマズ富谷の2D鑑賞の場合の料金です
※ここでは子連れファミリーでも適用しやすい割引サービスのみを掲載しています

※[3D/4DX]は料金が異なります。公式サイトでチェックお願いします▶︎109シネマズ(富谷)

 

映画のチケットが割引になるサービス

デイリーPlus:109シネマズ やTOHOシネマズ、イオンシネマなどで割引があります(概ね500円引き)

イオンカード(ミニオンズ):ミニオンズのカードを持っていると、イオンシネマの映画料金いつでも1,000円(通常1,800円)で利用できます

駅探バリューDays:TOHOシネマズ、109シネマズ、MOVIXなどの映画の鑑賞券がいつでも最大40%OFFで利用できます

 

まとめ|子供と一緒にポップコーン片手に映画鑑賞

子供と映画に行きたいと思っても、最後まで座ってみてくれるか心配なことってありますよね。

我が家では子連れ映画鑑賞の時には、必ず大きめのポップコーンを購入します。

わしゃわしゃポップコーンを食べながら、楽しく映画鑑賞をしてくださいね♪

 

TOHOシネマズのフードメニューも紹介しています
TOHOシネマズのフードメニュー【2020年版】ポップコーンの種類や割引情報、仙台の駐車場事情など TOHOシネマズポップコーンやドリンクの料金など、この記事では主に次の4つについてまとめました。 TOHOシネマズのフードメニュ...