子育て
PR

【LAVAの体験レポ】ホットヨガラバの持ち物やレッスンの流れを解説

SUZUME
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)の体験レッスンレポートです。

  • LAVA(ラバ)の体験レッスン当日の流れを知りたい
  • LAVA(ラバ)の体験レッスンの持ち物について知りたい
  • 無理な勧誘がないか知りたい

こんな時の参考にしてくださいね。

チェックポイント

ラバのホットヨガ体験は所要時間約2時間です。体験には手ぶらセットが付いていますが、帰りの着替えとホットヨガで濡れたものを入れる袋は必ず持っていきましょう。
» 持ち物を詳しく見る

LAVA(ラバ)のホットヨガ体験の予約方法

ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)の体験レッスンは0円。料金は体験時期によって異なりますが、0円〜100円で体験できる場合が多いです。

ラバの体験はWEBor電話

ラバのホットヨガ体験の予約方法は次の2つです。

体験予約は、空きがあればレッスン開始の120分前までOK。突然思い立った場合でも、「予約してないし」と諦めずにトライしてみましょう。

予約からホットヨガ体験当日までの流れ

ホットヨガ体験を事前に済ませた場合は、前日に予約確認のメールが届きます。予約確認メールには、次のことが書かれています。

  • 体験レッスン当日の持ち物
  • 通常のホットヨガレッスン時の持ち物
  • 体験レッスンの来店時間について
SUZUME

LAVA(ラバ)の体験レッスンは、予約時間の30分前にスタジオに行くよう書かれていました。

13:30からのホットヨガ体験を予約した場合、30分前の13:00までに予約したラバに行くことになります。

LAVA(ラバ)のホットヨガ体験の持ち物

ラバの体験レッスンには「手ぶらセット」がついています。手ぶらセットを利用すれば「ホットヨガレッスンで必要なもの」は困りません。

SUZUME

「レッスン後に必要なもの」は用意していきましょう。

ラバの手ぶらセットの内容

引用:LAVA公式サイト

「手ぶらセット」はホットヨガの体験中に必要なものがセットになっています。

  • 水(1リットル)
  • ヨガマット
  • フェイスタオル(1枚)←レッスン中の汗拭き用
  • バスタオル(1枚)←体験後のシャワー用
  • ウエア(上下)

ウエアはキャミソールかTシャツのいずれかで、どちらになるかわかりません。キャミソールでの運動に抵抗がある場合は、Tシャツを1枚用意しておくと安心です。

パンツも、手ぶらセットのものでは不安な場合は、ハーフパンツを用意するのがおすすめです。

体験レッスンに持参した方が良い持ち物

ラバの体験レッスン当日に持参すると良いものは次の5つです。必要に応じて準備しましょう。

替えの下着(上下)【必須】
レッスン中に着用しているものは汗で帰りに着用するのは難しいです。レッスン後の帰り用に新しいものを用意しましょう。
ビニール袋【必須】
レッスン後に汗で濡れた下着を持ち帰るためのものです。適した大きさのものを持参しましょう。
メイク道具
レッスン後にメイクして帰りたい場合に必要です。メイクせずに帰りたいという場合は不要です。
運動ウェア
ラバの手ぶらセットのウエアでは不安な場合は、Tシャツとハーフパンツを用意していきましょう。
アメニティ
メイク落とし、化粧水、綿棒、メディカルシート(汗拭きシート)は用意されています。日常使用しているものを使いたい場合は持参しましょう。
ボディソープ、シャンプー、トリートメントは用意されていないため、持参するのがおすすめです。

ホットヨガ体験を終えたらシャワーを浴びて帰宅することがほとんどです。シャワーから帰宅までに必要なものを用意していきましょう。

体験レッスン当日の流れ

LAVA(ラバ)の体験レッスンは所用時間約2時間でした。

体験レッスン当日の流れ

  1. レッスン予約時間の30分前に予約したスタジオへ到着&受付
  2. スタッフによるカウンセリング
  3. LAVA(ラバ)のロッカーでヨガウェアに着替え
  4. 予約したレッスンを受ける(60分)
  5. シャワーや着替えをする
  6. 貸し出しのウェアなどを返却
  7. LAVA(ラバ)の会員システムなどについての説明

①体験レッスン30分前にスタジオに到着&受付

体験レッスンを予約した時間の30分前にスタジオに入店。フロントに体験レッスンを予約していることを告げ、受付を済ませます。

②スタッフによるカウンセリング

受付が済んだら、施設の使い方やホットヨガについての注意事項などの説明を受けます。ホットヨガは高温多湿な環境で体を動かすため、初めての場合は注意が必要なためです。

体験レッスン前に当日の体調についての確認が必須で、体調の確認が取れない場合は当日の体験レッスンが受けられない場合があります。このためLAVA(ラバ)の体験レッスンを受ける場合は、体験レッスン開始の30分前の入店が必要になります。

③LAVA(ラバ)のロッカーでヨガウェアに着替え

体調の確認などのカウンセリングが済むと、ロッカーキーを渡されます。LAVA(ラバ)のロッカールームに入り、指定されたロッカーに荷物を置いてウェアに着替えます。

ホットヨガでは汗をたくさんかくため、化粧を落とすことを勧められます。落としたくない場合は無理に洗顔する必要はありません。

着替えを済ませ
・ロッカーの鍵
・水
・フェイスタオル
この3点を持ってフロントに声をかけると、体験レッスンをするスタジオに案内されます。

④予約したレッスンを受ける(60分)

スタジオに入った後は、私語が禁止になっており、リラックスしてレッスンが始まるのを待ちます。

ちなみに体験レッスンでは、インストラクターの前にヨガマットとラグが敷かれています。

インストラクターの指示に従って、約60分間のヨガレッスンを受けます。

ホットヨガの高温多湿な環境の中のヨガでは、大量の汗をかきます。このためレッスン中はこまめに水分補給する時間が設けられていました(←1リットルの水がどんどん無くなっていくー!)。

様々なヨガポーズをして、60分はあっという間に終了しました。

体験レッスンで利用できるヨガクラスは、優しめのヨガが中心。また体験レッスンの場合はインストラクターも気をこまめに気を配ってくれるので、初めてでも安心して参加することができました。

⑤シャワーや着替えをする

ヨガのレッスンが終了した後は、ロッカールームへ戻りシャワールームで汗を流します。ちなみにシャワールームは1人用の個室になっています。

洋服を着替えたり、必要に応じてメイクをするなどして退店の準備を終わらせます。

⑥貸し出しのウェアなどを返却

帰る準備が整ったら、フロントに借りたウェアやタオルなどを返却します。

⑦LAVA(ラバ)の会員システムなどについての説明を受ける

最後にホットヨガの体験レッスンを受けた感想からの流れで、LAVA(ラバ)の会員システムや料金についてのお話があります。

LAVA(ラバ)入会するかどうかの意思確認です。入会する場合はこのまま入会手続に入ります。

私は継続して通うのが難しかったため入会しませんでした

LAVA(ラバ)では強引に勧誘されたり引き止められたりすることは無かったので、入会しなくても嫌な思いをすることはありませんでした。

  • 自分にはホットヨガは合わないなと思った
  • ちょっとその場を離れて入会するか考えたい
SUZUME

こういう場合は、そのことをはっきり伝えましょう。

体験レッスンの所要時間

ラバの体験レッスンは約2時間!

  • 事前の施設説明・体調確認・着替え:30分
  • ホットヨガレッスン:60分
  • レッスン後の着替え・入会について:30分

\体験レッスンをweb予約/
ホットヨガスタジオLAVA

LAVA(ラバ)の体験レッスン当日入会のメリット・デメリット

LAVA(ラバ)の体験レッスン当日は、ホットヨガをお得に始めるチャンスで、メリットがたくさんあります。

体験レッスン当日入会のメリット

入会金4,545円(税込5,000円)⇒当日入会で0円
マンスリーメンバー登録金4,545円(税込5,000円)⇒当日入会で0円
特別価格適用⇒月会費2ヶ月分無料(体験時期によって内容が異なります)

体験レッスン当日に入会する場合は、施設使用料2,273円(税込2,500円)のみでホットヨガを始められます。(体験時期によって初期費用は異なります)

SUZUME
SUZUME
しかしお得だからと言って、安易に入会することはお勧めできません。

体験レッスンから入会した場合は、特別価格適用後も9ヶ月間の継続利用の条件が付いているためです。

とりあえず安く始められるからと言って安易に入会せず、長期的に継続できそうかどうかもあらかじめ検討しておきましょう。

SUZUME
SUZUME
ちなみにLAVAでホットヨガを始める場合は、体験レッスンからの入会よりも、Webの事前入会の方がお得です。 

「体験レッスンを受けてからの入会」と、「事前のWeb入会」のどちらの方があなたにとってお得なのか、こちらの記事でチェックしてみてくださいねLAVA(ラバ)はWeb入会か体験から|入会日の注意点などを事前にチェック!

LAVA(ラバ)でホットヨガをするメリット・デメリット

ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)は料金が高いという声もありますが、それでも圧倒的な人気を誇るホットヨガスタジオです。

SUZUME

LAVAが選ばれる理由を身近なラバ会員のリアルな声やwebで確認できる口コミで調べてみました。

ラバは店舗数が多くて通いやすい

ホットヨガスタジオLAVAは、全国430店舗(2020年1月時点)もあり、そのほとんどが駅から徒歩3分以内の場所にあります。習い事をする時の必須条件の一つに「通い易さ」がありますが、店舗数が多くアクセスも良いので、通い易い店舗を見つけやすい利点があります。

1店舗分の月会費で特定の2店舗や全店舗に通える料金プランもあり、次のようにスタジオを使い分けることもできます。

  • 仕事帰りは会社の近くのLAVA
  • 休みの日は自宅近くのLAVA

さらにLAVAは、北は北海道、南は沖縄までと日本中にスタジオがあるので、急な転勤で入会したスタジオに通えなくなっても、転勤先の近くのスタジオでラバの同じプログラムを継続して受けられるというのも好評です。

SUZUME
SUZUME
個人経営のスタジオだと、転勤先でまた一から探さないといけないもんね。

LAVAの近くの店舗を探す

ヨガのプログラムの内容が充実している

LAVA(ラバ)には目的や悩みにあわせ、30種類以上のヨガプログラムが用意されています。プログラムの種類が豊富なので、その日の気分や体の状態に合わせて受講するヨガレッスンを選べます

しかもLAVAのプログラムは全てLAVAのトップインストラクターが考案しているため、プログラムのクオリティがとても高くなっています。

クラスごとに決まったプログラムが組まれているため、インストラクターが変わっても毎回同じポーズの流れでレッスンが進みます。

SUZUME

「同じクラスなのに、前回と何か違う・・・」というような違和感を感じることがありません。

また、同じプログラムでヨガレッスンを受講することで、自分の体の変化を感じやすかったり、流れを把握できているおかげでヨガに集中しやすかったりというメリットもあります。

LAVAのヨガプログラムを見てみる

LAVAは料金が高い

LAVA(ラバ)の料金は、店舗やプランによって異なります。

LAVAの料金プラン
 利用時間帯月額料金(税込)
マンスリーメンバー
フリー

・全店舗利用可能
・通い放題
フルタイム
全時間帯受講可能
16,800円
マンスリーメンバー
ライト

・2店利用可能
・通い放題
フルタイム
全時間帯受講可能
7,800円/月〜15,800円/月
デイタイム
平日17時まで受講可
6,800円/月〜13,800円
マンスリーメンバー

・1店舗限定
・月4回まで利用可能
フルタイム
全時間帯受講可能
6,800円/月〜13,800円

地域によって月額料金が異なるため、一概に「LAVAは料金が高い」とは言えません。

検討しているスタジオの料金はどれくらいなのか、月額料金をチェックしてから入会を検討してもいいですね。料金をチェック

ちなみに仙台にあるホットヨガスタジオの
・LAVA
・ロイブ
・カルド
月額費用を比較した結果の最安値はこんな感じでした
▼ ▼

条件別の最安値

月4回の最安値のスタジオを選ぶなら
→→カルド

通い放題の最安値のスタジオを選ぶなら
→→カルド

「ホットヨガのカルド」はどのコースもリーズナブルなのが特徴です。しかしカルドには魅力的なオプションもたくさんあり、月額料金だけではすまないような気がしています・・・。

詳しい比較表はこちらにおいています。気になる方はチェックしてみてください。
仙台のホットヨガのおすすめ|体験レッスンや月額料金を比較

\体験レッスンをWeb予約/
ホットヨガスタジオLAVA

LAVA(ラバ)の体験レッスンのまとめ

ホットヨガが初めての場合は、体験をしてから入会するか決めた方が安心です。

体験レッスンを利用すれば、次のようなことを通常のレッスンに通うよりもお得な値段で確認出来ます。

ホットヨガスタジオってどんな雰囲気なのか
スタッフやインストラクターはどんな対応をしてくれるのか
ホットヨガが自分に合っているか

ホットヨガの高温多湿な環境を、人によっては息苦しいと感じる場合もあります。一度体験して自分に合っているか確かめてみましょう、

ホットヨガスタジオLAVAのスタジオは清潔感があって、ロッカーもスタジオも気持ちよく使える空間でした。

SUZUME
SUZUME
ホットヨガは無料体験してから入会を検討してくださいね。

\体験レッスンをWeb予約/
ホットヨガスタジオLAVA

ABOUT ME
SUZUME@8歳児の母
SUZUME@8歳児の母
ブロガー/ライター
管理栄養士歴12年。研究職を経て管理栄養士の実務に携わりました。現在はフリーランスとなり、ブログ運営やライター業をしています。根っからのガリ勉体質と研究職時代のスキルを活かし、なんでも徹底的に調べるのがモットー。

※記事内の情報は調査・取材当時のものです。最新情報は各公式サイトをご確認ください。

記事URLをコピーしました