スポンサーリンク
仙台駅前のアーケード街から秘密の通路を通ってたどり着く「cafe haven’t we met opus(カフェハヴントウィーメットオーパス)」。
アーケードから見る限り、まさかこんなおしゃれなカフェがあるとは誰もが想像しない、まさに“隠れ家”的カフェです。

[toc]
スポンサーリンク
Contents
どこにあるの?
「cafe haven’t we met opus(カフェハヴントウィーメットオーパス)」があるのは仙台のクリスロード商店街。
2階はマクドナルド、階段を降りるとすき家。
看板はあるけどお店は見えない・・・。


「三好堂」とは書いてあるけど、勇気を出してこの木の扉の中に入ると・・・

趣のある通路が延びています。
この秘密の通路を通って扉を開けた先にあるのが「cafe haven’t we met opus(カフェハヴントウィーメットオーパス)」です。

スタイリッシュな店内
店内はスタイリッシュで落ち着いた雰囲気。
広々と椅子が配置されていて、どの席でもゆったりと座ることができます。
幸せなカフェタイム

カプチーノ(530円)

ふわふわのスチームミルクがホッとさせてくれます♪( ´▽`)
カップはやや小さめ。
ベイクドチーズケーキ(500円)

しっとりとした濃厚なチーズケーキ。
スイーツやフードは、飲み物を特定のものから選ぶと100円引きになります。
ブレンドコーヒー(500円)

空間の居心地の良さについまったり。
ドリップコーヒーも追加で頂きました。
コーヒーやエスプレッソ系の飲み物は2杯目からは100円引きです。
まとめ
「ここ入っていいのかな?」なんて思いながら足をすすめると、その先にあるのは秘密基地のような建物。
夜は20:00まで営業しており、更に雰囲気が増しそう♪
昼夜問わずオススメのカフェです。

【仙台駅直結】いたがきのパフェ|いちごなど季節限定フルーツパフェが人気仙台の老舗青果店といえば「いたがき」! その「いたがき」直営のカフェ「ITAGAKI FRUITS CAFE(いたがきフルーツカ...



仙台|ニューエアリーのふんわりっちパンケーキでセレブモーニングNatural Dining Café New Airy(ニューエアリー)は、仙台を代表する珈琲店”ホシヤマ珈琲”の系列店です。 ...
店舗詳細
ホームページ
店内の様子も見ることができます。
食べログ
仙台のカフェに興味がある方にオススメの本
スポンサーリンク
スポンサーリンク