千葉県香取市にある「小江戸」の風情を感じることのできる「佐原(さわら)」。
その佐原の美しい町並みに建つレストラン「千よ福(ちよふく)」は、新築の建物でありながらその景観の中に同化し歴史ある建造物の様な佇まいを放っています。
蔵を改装した様な「千よ福(ちよふく)」の店内では、美味しい懐石料理を味わうことができます。
[toc]
古い蔵を思わせる「千よ福(ちよふく)」


「明治○年創業」・・・とでも言いたくなる様な佇まいの「千よ福(ちよふく)」。

高く設計された店内は一見すると蔵の様だが、なんと新築物件!
伝統的建造物群保存地区の中にあるため、外観はそれに準じて建てられたそうです。

テーブルは広々と配置されており、ゆったりとした時間を過ごすことができます。
幅広いメニュー
メニューは2,100円(税抜)のお弁当から13,000円(税抜)の懐石料理まで幅広く用意されていました。
神戸牛も取り扱っており、ステーキやしゃぶしゃぶも味わうことができます。
小江戸弁当(2,100円+税)

弁当箱は2種

「弁当」とは言っても、用意されたのはこちら。
一般的にイメージするような「弁当箱」ではなく、雰囲気あるものでした。
大人3人で利用しましたが、2種類の異なった入れ物に用意され、見せ方にもこだわりを感じます。
天ぷら

ご飯・お吸い物

香の物

甘味

14時からは「カフェタイム」

14時からはカフェメニューが用意され、「お食事メニュー」と「カフェメニュー」の両方が注文できるようになります。
カフェタイムの時間は・・・
右上に貼られたカフェメニューのお品書きには、
「ガーデンカフェ」の営業時間が「土・日・祝 15:00-17:00」
となっています。
左上には「14:00より」の表示・・・。
GWに伺いましたが、実際14時よりカフェメニューの注文が可能でした。
玉子焼きサンド(500円+税)

食事の時間がカフェタイムに突入してしまったため、息子(3歳)には「玉子焼サンド」を注文しました。

ロールパンの間に玉子焼きがサンドされています。
りんごジュース(500円+税)

こちらはランチタイム・カフェタイム共に注文可能。
とってもおいしそうなりんごジュースでしたが、その味は息子しか知らない・・・・。
雰囲気良し!お料理も美味しい!のに・・・
蔵を改装した様な店内はとても落ち着きがあり、小江戸の風情を味わいながら食事をしたい方にはピッタリ!
お料理はカフェタイムのサンドイッチはせめてパンを綺麗にカットして欲しいとは思いましたが、どれも優しい味付けで美味しくいただきました。
しかしサービスについては・・・・。
食事にありつく前に、子供は待ちきれなくなってしまいました。
子供連れはあまりお勧めできません。
いろいろあって、再訪はないかな。