セルバテラスのザバウムのあった場所に、新しいお店▼▼がオープンしました。

“横浜発”の 新感覚スイーツ「チーズインザバウム」の専門店 「The BAUM(ザバウム)」は仙台市泉中央のセルバテラス1階にあります。
片手でパクッと食べられるけど、その実態はバウムクーヘンとチーズケーキという贅沢なお品。
ちょっと贅沢におやつを食べたい時や、お友達のお家にお邪魔する際の手土産などにも最適です。


[toc]
ずらりと並ぶチーズインザバウム


お店の前を通るとずらりと並ぶバウムの列。
これを見るとバウムクーヘンもチーズケーキも大好きな私は、思わず足を止めずにはいられません!
セルバテラス店のイートインスペース


ザ・バウム セルバテラス店にはイートインスペースも用意されているため、焼きたてのバウムをすぐに食べることも可能です。
通路沿いのためかなりオープンではありますが、このイートインスペースが思いのほか広くて、結構のんびり過ごせます。
サクサクのバウムとふわっとチーズ


こちらはイートインスペースでいただいた「チーズインザバウム」(280円)です。


外側のバウムクーヘンは2度焼きされていてサクサク。
そのバウムの中にぎっしり詰まったベイクドチーズケーキはふわふわ。
焼きたてを食べたのもあり、この食感の違いとほんわり温かい感じがとっても美味しかったです(^-^)/


チーズインザバウムはこの他に、冷やしたり凍らせたりしても楽しめるそうなので、また違った味わいも試してみたいと思います!
▶︎こちらのサイトではチーズインザバウムの3つのおいしい食べ方について丁寧に解説されています。
チーズ イン ザ バウム〜ザ・バウム(The BAUM)が提供する3つの美味しい食べ方がある新感覚スイーツ!〜(外部サイトに移動します)
ザバウムのドリンクメニュー
ザバウムセルバテラス店ではドリンクメニューも充実しています。


コーヒーやカフェラテ、オレンジジュースなどの他に、Mighty Leaf(マイティーリーフ)も置かれていました。


マイティーリーフ最高級の茶葉やハーブが詰め込まれた、ティーバックでありながらちょっと贅沢なティーです♪


私は「オーガニックデトックスインフレーション」をセレクト。


ミントの香りが効いていて、とってもスッキリした味わい。
とっても美味しくて、自宅用に購入しようかと思ったほどです。
チーズインザバウムと合わせて、是非お試しあれ!






ザ・バウム セルバテラス店 店舗情報
The BAUM(ザバウム)セルバテラス店
住所:セルバテラス1階にあります。
詳しいアクセスはセルバテラス公式ホームページへ。
営業時間:セルバテラスに準ずる(10:00~21:00)
公式ホームページ:https://the-baum.com