塩釜すし哲本店|仙台駅・寿司通りにも店を構える宮城の顔
日本有数の港町として知られる「塩竈(塩釜・しおがま)」は、東北を鎮護する陸奥国一之宮「鹽竈神社」もあり、味覚と風情の贅沢を味わえる魅力ある街です。
この「塩竈」でひときわ人気を集める寿司店が「すし哲」です。
「塩竈すし哲 本店」の店内
「塩竈すし哲 本店」は、JR仙石線「本塩釜駅」から徒歩3分ほどの場所にあります。
ちょっと顔を上げて周りを見渡すと周辺ではやや高さのある薄緑色の建物があるので、そこを目指しましょう。
この建物の1階はカウンター席、2階以上が座敷となっています。
店内には通常メニューの他に季節ごとのお勧めのメニューがたくさん紹介されていました。
季節毎に提供される金華さばや閖上の赤貝などの1品料理も楽しみな寿司店です。
家族3人で新年会を兼ねて美味しいお寿司をいただいてきました。
日本酒&お通し
蔵の華 純米吟醸(小)(1,450円)
まずは塩竈の地酒 浦霞の「蔵の華 純米吟醸」で乾杯!
こちらは宮城県限定出荷の日本酒だそうです。
飲んだ主人曰く「爽やかな甘みがあり、お寿司との相性抜群!」とのことでした。
すし哲のお通し
お通しは松前漬けでした。
特上にぎり(3,400円)
仙台市内や塩竈近郊などでよく見かける「みやぎ寿司海道」のポスター。
そのモデルとしてよく使われているのが、この「すし哲」の「特上にぎり」です。
三陸産の“うに”や“鮑”など、みやぎ近海で採れた厳選されたお寿司が並びます。
鮪にも近海(自然海)で水揚げされた極上の本鮪・極上のメバチ鮪が使用されており、そのとろけるような食感や甘さに顔がニヤけること間違いなし!
すし哲物語(3,980円)
「すし哲物語」は「特上握り」よりも握りが1貫多く盛られていました。
「特上握り」には入っていない“たこ”の握りは、とても柔らかくタレとの相性も良い抜群の美味しさです♪
単品:本まぐろのにぎり・かんぴょう巻き
息子(2歳半)には本鮪の握りとかんぴょう巻きを注文。
その他、「これたべる〜」と、好きなものは絶対に見逃さず、“いくら”や“あなご”もペロリと平らげました(笑)
すまし汁・デザート
大きなエビの頭が入ったお吸い物とお店手作りの季節の果物のシャーベットは食事の方についてきます。
この日は“いちごのシャーベット”。
「いちごそのもの!?」と思うほど濃厚で、最後までコストパフォーマンスの高さに驚かされます。
お吸い物とシャーベットは、大人の分だけではなく子供の分もそれぞれ用意してくださり、とっても有難かったです。
まとめ
多くの寿司店が並ぶ「塩竈」の中でも、ひときわ多くの人気を集める「塩竈すし哲」。
全国からの客足が絶えず、現在では仙台駅(エスパル)にも店舗を構える宮城の顔とも言える寿司店です。
三陸産の寿司ネタを多く使った握りは新鮮・上等な物ばかりで、一度食べたら忘れられない美味しさ!
事実、結婚する以前は毎月「すし哲」にお寿司を食べに行くのが恒例となっていました(笑)
そんなことができるのもお値段がリーズナブルだからこそ!
これだけのお寿司をこのお値段で提供できるのは近海の海の幸を使っているからこそ!?
宮城に来たら「すし哲」へ!