年商7億の有名店!さいちのおはぎを購入できるのは秋保と仙台駅の2店舗
『さいち』は仙台の奥座敷とも呼ばれる秋保温泉街にある、個人経営のスーパーマーケットです。
売り場面積は80坪程度の、コンビニを一回り大きくしたくらいの小さなスーパーで、正直言って今時のおしゃれなお店でもありません・・・。
この『さいち』の販売する「秋保おはぎ」が大人気!
秋保の店舗以外では仙台駅でも買えますが、並んだ途端に売り切れになることも珍しくない大人気の商品です。
[toc]
さいちのおはぎが買えるのは秋保の店舗と仙台駅
最高日販25000個以上という大人気のさいちの「秋保おはぎ」は、秋保にある店舗と仙台駅にある「食材王国みやぎ」で買うことができます。
「食材王国みやぎ」は毎週木・金・土曜日の限定販売です。
主婦の店さいちのアクセス・駐車場・営業時間
さいちは仙台駅から車で30分程度の場所にある、こう言ってはなんですが・・・ごくごく普通のスーパーです。
お店の前の道は狭く、道路脇を歩いている方も多いので注意が必要です。
秋保に行ったらとりあえずここ!秋保の観光情報が揃います(日本一のナポリタンのお店「ハチ」もあるよ♪)▶︎秋保里センター|レジャーの情報収集はまずここへ!
最高に美味しいピザが食べられます▶︎森のオーブンドットーレ|秋保温泉街の“森の隠れ家”的ピザ屋さん
さいちの駐車場
さいちは店舗前の駐車スペースの他に、周辺に第3駐車場まで用意されています。
周辺は大変狭いので「止めそびれたのでUターンしよう」などというのは、観光シーズンの時などはちょっと大変です。誘導の方もいるので、慌てずに駐車してくださいね。
住所 | 宮城県仙台市太白区秋保町湯元字薬師27 |
---|---|
電話 | 022-398-2101 |
アクセス | |
営業時間 | 9:00~19:30 |
定休日 | 第2・第4水曜日(8、12月は変更あり) |
駐車場 | あり |
仙台駅にあるさいちのおはぎが買える場所【食材王国みやぎ】のアクセス・販売状況
さいちのおはぎを置いている【食材王国みやぎ】は仙台駅1階にあります。
1階からのエスパル仙台への入り口にスターバックスがあり、隣に郵便局があります。その斜め向かい側にあるのが、食材王国みやぎです。>>公式のフロアマップはこちら
さいちのおはぎの販売は毎週木・金・土限定
食材王国みやぎでのさいちの「秋保おはぎ」の販売は【毎週木・金・土曜日】の毎週3日間限定です。
販売開始は11:00から。
販売開始前から長い列ができ、販売開始1時間以内に完売してしまうことも珍しくありません。
追加販売はないので、仙台駅で買うなら販売開始時間前に並ぶのが賢明です。
仙台駅で土産を購入するならこちらもおすすめ▶︎地元民おすすめ!エスパル仙台【伊達のこみち】で買えるお土産10選
ひょうたん揚げも仙台駅で購入できます▶︎仙台のソウルフード『ひょうたん揚げ』が食べられるのは仙台駅周辺3箇所
1日25000個!飛ぶように売れるさいちの「秋保おはぎ」
さいちは仙台駅から車で30分程度の場所にある、こう言ってはなんですが・・・ごくごく普通のスーパーです。
その小さなスーパーの人気商品が「おはぎ」!!
さいちのおはぎは、1日最大25000個も売れたことがあるという超スーパースターです!
さいちのおはぎの種類は4種類
さいちのおはぎの種類は、【あんこ/ごま/きなこ/納豆】の4種類あります。
小さなスーパーですが、「こんなに並べて大丈夫!?」と思うくらい、ずらりと大量のおはぎが並んでいます。
並べたそばから次々にこのおはぎを求める人の手に・・・初めて見た人は、きっと「信じられない!!」と思わずにはいられない売れ行きで、飛ぶようになくなっていきます。
さいちのおはぎのお値段
おはぎは1個108円(2個から販売)で、10個入りまで用意されています。
どれを購入しても1個あたりのお値段は一緒なので、欲しい数を購入しましょう。
おはぎの消費期限は購入日当日
おはぎの消費期限は購入日当日になっています。
保存料などの添加物を一切使わずに作られた、体に優しいおはぎなんです!
このため大量に購入する人には、お店の方から当日中に消費できるかどうか聞かれることもあります。
これは次のさいちの人気の理由の一つでもありますが、とにかく消費者に優しいお店&おはぎです。
さいちのおはぎはお取り寄せ不可
さいちのおはぎのお取り寄せはできません。
消費期限は購入日当日なので、発送はやはり難しいですね・・・。
さいちのおはぎの一番人気はあんこ
さいちのおはぎは4種類ありますが、人気はなんと言っても「あんこ」!
カットしてみるとよくわかりますが、ほとんどが「あんこ」ww
あんこは甘さ控えめで素朴な味。「こんなにあんこが付いていて食べられるだろうか!?」なんて心配はありませんwwペロリといけちゃいます♪
さいちのおはぎがお菓子になった!
なんとさいちのおはぎがお菓子になりました!
その名も『おはぎバー』!!
↓↓
中には個包装のおはぎバーが入っています。
中身はこんな感じで、厚めのクッキー生地にあんこのクリームが包み込まれています。
正直あんこの風味はやや控えめで、どちらかというとクッキーの風味の方が強い感じでした。
おはぎバーの販売場所
さいち監修のおはぎバーは、仙台駅構内のキオスクやお土産売り場などで、幅広く置いているそうです。
おはぎバーの値段
さいちのおはぎバーは2種類です。
5本入り | 756円 |
10本入り | 1,040円 |
年商7億!個人スーパーさいち成功の秘密
なんども言いますが、さいちは個人経営の小さなスーパーです。
そのさいちのおはぎが売れ続け、全国的にも注目を浴び、メディアでも何度も何度も取り上げられるには訳があります。
その秘密はさいちの経営手法。
なんと全国600社以上から視察研修依頼が殺到!経営手法についての講演依頼も後を絶たないとか・・・。
その経営ノウハウについては、社長の佐藤啓二さんが本を出版されています。
主婦の味を再現したお惣菜
さいちのコンセプトは、毎日の食卓に上がる主婦の手作り料理を再現すること。
おはぎと同じくらいこのお惣菜もたくさんの種類が並べられています。そしてこのお惣菜がとにかく美味しい!!
家庭の味を再現しているだけあって、食べても飽きることなく食べられるお惣菜ばかりなんです!
大人気の「秋保おはぎ」とこのお惣菜類を合わせたさいちのお惣菜部門のの売り上げはなんと50%!通常のスーパーであれば10%程度とのことなので、なんと5倍もの売り上げを占めているんですね。
お弁当もあったり、ご飯だけ購入できたりと、秋保温泉の客室で食べるのもよし!秋保の自然を感じながら外で食べるのもよし!日頃の疲れを癒したい主婦にとって、最高のお店です。
顧客目線&共存繁栄の精神
さいち社長は、「顧客満足度」という考え方が当たり前になる以前からお客様目線での経営をされてきたそうです。また、企業の研修依頼を受け入れた際は、企業秘密まで惜しげもなく教えてしまうとか。
詳しくは社長が出版された書籍に書かれています▶︎売れ続ける理由 一回のお客を一生の顧客にする非常識な経営法 /ダイヤモンド社/佐藤啓二
まとめ:さいちのおはぎが買えるのは秋保と仙台駅
メディアでも話題のさいちのおはぎは、秋保の店舗と仙台駅にある「食材王国みやぎ」で購入することができます。
仙台駅で確実に購入したい場合には、販売開始時間(11時)前から並ぶのが賢明です。
▼観光は秋保から車で約30分の定義山が人気です!