子連れで世界遺産【平泉:中尊寺・金色堂】ランチまで満喫の日帰りプラン

SUZUME
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

平泉には、多様な寺院・庭園及・遺跡が良好に保存されています。

2011(平成23)年に世界遺産登録されたこの地域には、仙台市から高速道路を利用すればわずか約1時間半で行ける好アクセス!

子連れ(幼児連れ)でも十分に日帰り移動が可能な範囲内なので、1歳2ヶ月の子供を連れて、親子3人で観光してきました。

[toc]

スポンサーリンク

平泉町営:中尊寺第一駐車場を利用

車は中尊寺第一駐車場に止め、出発‼︎

と張り切っていたら、凄い坂道(;^_^A

「月見坂」と言う名前を裏切らない、立派な坂道でのスタートでした(´Д` )

写真では伝わらないかもしれませんが、かなりの傾斜です。登りは大変な上に、下りは道の中央にロープまで張ってあるように、やや危険さえ感じます。

ベビーカーは無しですね。

登るのは大変だったけど、木に囲まれた道はとてもキレイで気持ち良く感じました。

息子は上を見上げながら、「はっぱ、はっぱ」を連発(笑)普段よりも自然がたくさんあって興奮したのかな??

中尊寺第一駐車場

中尊寺へ向かうとまず初めに目にする駐車場で、148台分の駐車場が用意されています。駐車場からすぐに中尊寺入り口(月見坂)があるので、初めての観光でも非常にわかりやすい駐車場となっています。

駐車場内にはお土産やさんや飲食店もたくさん並んでいます。

森林浴を楽しみながらのんびり中尊寺や金色堂に向かいたい方はこちらの駐車場がおすすめです。

駐車料金:400円(普通車)
(駐車すると毛越寺駐車場の100円割引券をもらえます)

月見坂を登りきると歴史的建造物が並ぶ

300メートル程でしょうか?

大分月見坂を上ったところで、やっと傾斜の少ない道に出ました。

弁慶堂

ここには昔ながらの顔出しボード?があったので、息子の顔をいれてパチリ(笑)

子安観世音菩薩

右手に地蔵堂を過ぎると、左手に子安観世音菩薩の薬師堂がありました。

駐車場・月見坂周辺地図

(中尊寺ホームページ・境内案内図より)

中尊寺・本堂

更に進むと、中尊寺の本堂があります。

中に入るとお馴染みの立派な松の木。

そしてその奥に本堂があります。

中尊寺本堂に最も近い坂の上駐車場

本堂を出て少し先に進むと、坂の上駐車場の表示がありました。

「坂の上駐車場」が中尊寺本堂や金色堂に最も近い駐車場のようです。

とは言っても、下を覗いてみると凄い数の階段。傾斜もかなりありました。

どちらにしてもベビーカーでは大変そうです。

坂の上駐車場

月見坂を登らずに直接中尊寺本堂や金色堂に行きたい方におすすめの駐車場です。(中尊寺第2駐車場とは別の場所になります)

駐車料金:500円

※階段以外に、坂の上駐車場からの舗装済みの緩い坂道を通って宝物館脇に出る経路もあるようです。そちらを通れば、ベビーカーでも問題なく移動できそうです。詳しくはこちら(外部サイト)で紹介されています。

まだまだあるある歴史的建造物

不動堂

この後も、いくつかのお堂がありました。

峯薬師堂

金色堂の拝観券を購入

讃衡蔵に到着し、ここで「金色堂・讃衡蔵・経蔵・旧覆堂」の共通の拝観券を購入しました。

金色堂・拝観料金

拝観券は「金色堂・讃衡蔵・経蔵・旧覆堂」共通となっており、金色堂のみの拝観料は設定されていません。

拝観料:大人:800円 高校生:500円 中学生:300円 小学生:200円

いよいよ金色堂へ!

いよいよ歴史の教科書でもお馴染みの金色堂へ到着です。

金色堂の敷地内に入ると右手に車椅子用のスロープがあり、途中に宮沢賢治の詩碑もありました。

左手はお馴染みの階段からの風景。

金色堂内は撮影不可のため、中の様子は是非観光の際に!

経蔵や芭蕉翁像

その後も経蔵や芭蕉翁像などを拝見。

有料となるエリアを抜けるとこの看板。

「かんざん亭」で息子の食事をしつつ、大人はティータイムをとることにしました。

かんざん亭はお店の看板の左手にあるこの真っ赤な鳥居を入った先にあります。

早速食べ物に走りそうですが、まずは能楽殿をご紹介。

本堂・金色堂周辺地図


(中尊寺ホームページ・境内案内図より)

能楽殿

能舞台(白山神社能楽殿)は、重要文化財にも指定されている、中尊寺を代表する施設の一つです。

能舞台の奥には鏡の松と呼ばれる絵が描かれていいます。

中尊寺「薪能」

毎年8月14日には、この場所で「薪能」行われるそうです。

薪能というと仮設舞台で行われることが多い中、杉木立に囲まれた、古格を備えた能舞台で行われる中尊寺薪能には、独特の雰囲気があり、全国各地から大勢の能楽ファンが集まります。(中尊寺ホームページより)

かんざん亭でティータイム・ランチも可能

この趣のある建物の中にかんざん亭はあります。

こちらから中に入ると、意外にも店内にはジャズが流れていました!

かんざん亭の店内の様子

店内に用意されたテーブルや椅子はいたってシンプルなものでした。

古民家のような歴史を感じさせるかと思いきや・・・

ジャズ・ピアノ・・・とむしろ現代風です。

しかしただのレストランではありません!

外に出ればテラス席も用意されており、ここからの眺めは最高!

秋田県境の焼石岳も展望できる、絶好のロケーションです!

(この日は曇り空でしたが、むしろ涼しくていい感じでした。)

かんざん亭のメニュー

かんざん亭では平泉でとれた自然薯を使ったそばやピザ、甘味やコーヒーなどが用意されていました。

かんざん亭のメニュー

自然薯そば 1,300円
マルゲリータ 1,300円
ドリンク(コーヒー・山ぶどうジュースなど) 380円
(利用時当時の価格です。どれくらいの価格かの目安にしてください。)

抹茶セット(1,000円)

普段は抹茶などというオシャレなものは飲まない私ですが、ロケーション柄ついついこういったものを頼みたくなってしまうものです(笑)

大分歩いた後だったので、景色を見ながらゆっくり出来て、大分体力を回復出来ました!

今回は食事をしていないので、確かな事は言えませんが、他の方が注文していたピザがとっても美味しそうでしたよ(≧∇≦)

オムツ替え台もあり

かんざん亭のお手洗いにはオムツ換えのシートも用意されていました。

ゆっくり休憩しながら、息子のお尻もリフレッシュ出来て完璧d(^_^o)

平泉・中尊寺の所要時間

「中尊寺第一駐車場」に到着したのが10:40頃。ここからのんびり月見坂を登り金色堂に向かいました。

「金色堂」に入ったのが11:30頃。

さらに「かんざん亭」に入ったのが12:00頃です。

かんざん亭からさらにのんびり歩きながら「中尊寺第一駐車場」に戻り、駐車場に到着したのが13:00頃。

所要時間は約2時間半でした。

かんざん亭を利用しなければ約2時間。

月見坂をサッと素通りして、中尊寺と金色堂のみの観光であれば、約1時間の所要時間となりそうです。(トレーニングを積んでいる方じゃないと、月見坂をサッと素通りするのは無理だと思いますが・・・。)

子連れ(幼児)は抱っこ紐必須

中尊寺や金色堂にたどり着くまでは、どの駐車場を利用しても急勾配が待っています。

まだ抱っこ可能な年齢であれば、抱っこ紐は持参するに越したことはありません。

ベビーカーを利用したい場合は、先に紹介した「坂の上駐車場」からゆるい坂道を通るルートがあるようなので、そちらだと安全に移動できそうです。

月見坂を登りきってしまえば、急な勾配はなくなるので、子供連れでも余裕を持って参拝できると思います。

【一関市満喫・日帰り観光プラン】厳美渓から贅沢ランチまで充実の1日を!仙台から厳美渓までは車でおよそ1時間。 いつも朝は早い我が家ですが、この日はゆっくり9時くらいに家を出発。 厳美渓に到着した...

ランチは前沢牛!!

ランチは奥州前沢が誇る、前沢牛

中尊寺第一駐車場から車で約15分の場所にある、「前沢牛オガタ 味心」でいただきました。

「前沢牛オガタ 味心」のランチの様子についてはこちらで詳しく紹介されています。

「前沢牛オガタ」のホームページはこちら

関連ランキング:ステーキ | 前沢駅

スポンサーリンク
ABOUT ME
SUZUME@8歳児の母
SUZUME@8歳児の母
ブロガー/ライター
管理栄養士歴12年。研究職を経て管理栄養士の実務に携わりました。現在はフリーランスとなり、ブログ運営やライター業をしています。根っからのガリ勉体質と研究職時代のスキルを活かし、なんでも徹底的に調べるのがモットー。

※記事内の情報は調査・取材当時のものです。最新情報は各公式サイトをご確認ください。

記事URLをコピーしました