あんパンで知られる「木村屋総本店」の長男木村周氏が日本に上陸させた、パリの有名ベーカリー「メゾンカイザー」。
天然酵母を使い、低温長時間発酵されたパンは、奥深い味わいをもっています。
美しいパンのシルエットは、いつ見ても魅了されるものばかり。
見て美味しい・食べて美味しい「メゾンカイザー」のパンは、私たち家族の大好物の一つです。
特に「メゾンカイザー」のパンで大好きなのが“クロワッサン”。

「メゾンカイザー」の人気No. 1でもある“クロワッサン”は、パリのフィガロ紙で「パリNo.1のクロワッサン」に輝いたこともある実力の持ち主です。
今回はカフェスペースも併せ持つ「メゾンカイザー仙台パルコ2店」を中心に、仙台市内のメゾンカイザー(仙台泉パークタウンタピオ店、仙台三越店)を紹介します。




[toc]
メゾンカイザー仙台 パルコ2店
「メゾンカイザー仙台 パルコ2店」は仙台駅前にあるパルコ2の2階にあります。


ペディストリアンデッキからパルコ2に入りまっすぐ進むと、フロア右手にあるのが「メゾンカイザー仙台 パルコ2店」。
パルコ2の中でも好立地と言えますね。
メゾンカイザーの美しいパン


私がいつも魅了されるのが、この美しいシルエット。


どれをとっても綺麗な仕上がりで、味だけじゃなく見た目にもこだわりを感じます。


食パンも好みに合わせて購入できるほどたくさんの種類があります。


サンドイッチのほか、


キッシュやサラダが入ったお弁当もあり、ランチの購入などにもおすすめです。
スイーツも豊富に並ぶ


ケーキ屋焼き菓子などもたくさん並んでいて、ちょっとした手土産の購入や、毎日頑張っている自分へのご褒美を買うのにも最適!


どこを見ても楽しめるベーカリーですねww
「メゾンカイザー仙台パルコ2店」のカフェメニュー
「メゾンカイザー仙台パルコ2店」にはイートインスペースもあり、カフェメニューも用意されています。


タルティーノセット(税込1,080円)
サンドウィッチセット(税込1,080円)
デグスタシオンセット(税込840円)
メゾンカイザーオリジナルのアイスを使ったスイーツメニューもあります。


・クロワッサンのキャラメリゼとアイスとフルーツの盛り合わせ
・アップルパイとフルーツの盛り合わせ
どちらもドリンク付きで650円
「メゾンカイザー仙台パルコ2店」のイートインスペース
「メゾンカイザー仙台PARCO2店」の店内には飲食スペースもあり、カフェメニューだけではなく、購入したパンをその場で味わうことも出来ます。


イートインスペースは結構広々。
子供連れでも安心して利用できました。


ひとり時間であれば、カウンター席もおすすめです。


子供のおやつに立ち寄ったのでパンを一ついただきましたが、食べやすいようにカットしてくれたり、お水をいただけたりと至れり尽くせり!
「メゾンカイザー仙台 仙台PARCO2店」店舗情報
住所:宮城県仙台市青葉区中央3丁目3−7−5 仙台PARCO2 2F
営業時間:10:00〜21:00






「メゾンカイザー 泉パークタウン タピオ店」
「メゾンカイザー 泉パークタウン タピオ店」は、仙台市泉区にあるショッピングセンター「タピオ」の1階にあります。


ガラス張りで店内の様子がよく見え、通ればふんわり優しく漂ってくるパンの香りに、自然に足が向かってしまいますww


パンを成型したり、焼いたりする様子もよく見えて、子供もよく釘付けに!
「泉パークタウン タピオ店」にはイートインスペースはないけれど・・・
「泉パークタウン タピオ店」にはイートインスペースはありませんが、すぐ近くにタピオのフリースペースが用意されています。


自由に利用することができるので、子供のおやつにメゾンカイザーのパンをあげる時にはよく利用させてもらっています。
タピオの2階にはフードコートもあるので、そちらで食べることも可能です。
「泉パークタウン タピオ店」店舗情報
住所:宮城県仙台市泉区寺岡6丁目 泉パークタウン タピオ 1F
電話:022-355-6755
営業時間:10:00〜20:00






メゾンカイザー仙台 三越店
「メゾンカイザー仙台 三越店」は仙台三越の地下1階、食品売り場にあります。
仙台三越の地下とあって誘惑は多いけれど、やっぱり目を奪われてしまう美しいパンばかりが並んでいます。
「メゾンカイザー仙台 三越店」でも、焼き菓子やケーキ類の販売も行っています。
「メゾンカイザー仙台 三越店」店舗情報
住所:宮城県仙台市青葉区一番町4-8-15 仙台三越 B1F
電話:022-225-7111
営業時間:10:00〜19:00






メゾンカイザー仙台ホームページ
http://www.maisonkayser-sendai.jp